ph02
休日は、家庭菜園を楽しんでいます。

丸山 剛
所属:(株)坂本建築事務所
電話0266(72)6128/FAX0266(72)9147
sakamoto@sbchno1.co.jp

趣味は、ドライブや自然散策・山菜取りです。
一緒に出かけませんか!

私は、(株)坂本建築事務所で設計の仕事をしています。当社は1956年に創業、50年余の経験と実績を礎に、信頼される建築設計事務所として誠実をモットーに日々研鑚を積んでおります。建築のことなら何でもご相談下さい。

ph03
ナイスショット!

藤澤 武則
所属:(有)藤澤設計
電話0266(72)7224/FAX0266(72)5171
fcdtake@po11.lcv.ne.jp

趣味とストレス解消にゴルフを楽しんでいます。最近はボールが飛ばなくなりましたが、一緒にプレーをしませんか!

私は、建築設計、建築構造計算、監理の仕事をしています。地元の設計事務所としての役割を果たしていこうと思っています。仕事が事務所でのデスクワークですので休日は、できるだけ外に出てゴルフを楽しむようにしています。

ph04
今日も幸せだな~

牛尼 義高
所属:(株)牛尼建設
電話0266(72)1017/FAX0266(72)9304
myhome@po14.lcv.ne.jp

私はこの地が大好きです。特に冬の八ヶ岳が大好きです。ここで一句
“八ヶ嶺の 夕陽に映えて 雪宙に舞い”

私は、地元で長年建設業を営んでいます。地元の気候や風土をよく知った上で建築をしています。何より私は、この地に生まれ育ったことを本当に幸せだと思っています。四季の移り変わりは、言葉に言い表せない素晴らしい風情があります。

ph05
♪ 力を合わせてお願いだ~

宮澤 親義
所属:(株)宮沢工務店
電話0266(72)0733/FAX0266(72)8253
info@ki-ie.co.jp

7年に一度の御柱祭で、私は木遣りが得意です。私が木遣りをお聞かせしますので是非、御柱祭にお出かけ下さい。

当社では、木をふんだんに使った住宅を造ることを心掛けています。信州にあった木のぬくもりを感じる家がお客様に好評です。一度見学にお出かけ下さい。

ph06
御柱大好き!血筋かな~

有賀 善三
所属:(株)有信建設
電話0266(79)5533/FAX0266(79)5622
aishin5533@eos.ocn.ne.jp

御柱年には、諏訪一円が、御柱一色になります。一緒に御柱を楽しみましょう。ご案内します。

建設一筋40年が過ぎました。とりえと言えば、真面目に稼業に取り組んできた事です。特に趣味もありませんが、親の代から続く御柱大好き人間です。平成16年申の年の御柱祭では、諏訪大社大総代を務めました。今も諏訪大社総代として奉仕しています。

ph07
麻布十番商店街イベントで茅野市をアピール!

朝倉 寿美子
所属:蓼科グリーンビュー開発(株)
電話0266(72)1182/FAX0266(72)5993
tatesina@dream.ocn.ne.jp

緑の香り、高原の風を感じながらゆっくりとした時間を過ごすのが好きです。高原のおしゃれなカフェ、ご案内します。

八ヶ岳、蓼科周辺の土地建物を主に販売しています。畑やガーデニング、山歩きと楽しいことがいっぱいの八ヶ岳の新しい生活をお手伝いさせていただいています。信州で「もうひとつのふるさと探し」始めませんか!

ph08
自給自足、今日は家族で山菜採り、ヤマウド・わらび・・・10kgはあるかな~

太田 清人
所属:オータ住環境(株)
電話0266(71)1722/FAX0266(71)1723
ohta1@rose.ocn.ne.jp

自称縄文人の私です。自然の恵みの中で遊ぶことが大好き!山菜・きのこ採り、魚釣り、自然の恵みに乾杯!

私は、地元縄文の里において、田舎暮らし向け「縄文の里村づくり」を実現しています。八ヶ岳山麓の恵み豊かな自然環境や、のどかな集落の魅力を守り大切に考えた「自給自足で、豊かで元気な里村づくり」です。

ph10

西村 英一
所属: 蓼科企画
電話0266(82)7741/FAX0266(82)7742
ホームページ:http://tateshina-life.net/

主に、移住や別荘向けの中古住宅や土地を紹介しながら、この地域で何を実現したいのか、お客様と一緒に考えながら不動産の提案を行っています。移住者コミュニティ「楽ちの倶楽部」のご参加もお待ちしております。