医療・福祉

福祉医療費給付金制度

茅野市にお住いのお子さん(出⽣〜高校卒業まで)や心身障害者、⺟子・父子家庭等、75歳以上の方(所得要件あり)を対象に、医療費の負担軽減により、福祉の増進を図るため、福祉医療費給付金の支給を行っています。


保健福祉に関する相談窓口
「保健福祉サービスセンター」

保健福祉サービスに関する各種申請書類の受付・交付、お年寄りの介護の相談支援、子育てや障害のある方々の相談支援、健康づくりの取り組みなどに対応する総合的な窓口です。

保健福祉サービスセンター

医療施設

24時間365日救急医療対応の諏訪中央病院を中心に、市内には内科・外科・小児科などのクリニックが50軒以上あり安心です。

諏訪中央病院

人間ドック

茅野市国民健康保険・後期高齢者医療保険では、人間ドックの健診料金の一部を補助します。


茅野市ふれあい保健福祉事業

茅野市ふれあい保健福祉事業は、在宅生活を維持するために、介護保険制度下で不足するサービス(訪問サービス・短期入所事業・通所サービスなど)を補うための事業として制度化したものです。