長野県茅野市移住支援サイト/八ヶ岳に暮らす-楽園信州ちの

  • アクセス
  • お問い合わせ
0120-002-144
長野県茅野市移住応援サイト/八ヶ岳に暮らす-楽園信州ちの
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ

Menu

Skip to content
  • ちの市を知る
    • 医療・福祉
    • 子育て
    • 公共施設
    • 産業
    • 四季と気候
    • 交通アクセス
    • 茅野市移住促進PRムービー
  • 仕事を探す
    • 就職したい
      • 就職支援活動
      • ハローワーク相談窓口のご紹介
    • 起業したい
    • 就農したい
  • 住まいを探す
    • 空き家を探す
    • 市営住宅・住宅団地を探す
    • 土地・住宅を探す
    • 新築・リフォームする
    • 補助金
    • 茅野市空き家なんでも相談会
  • イベント
  • 交流・体験
    • 2023年度 移住体験住宅のご案内
    • 移住者の体験談
    • 茅野市移住相談協力店 楽ちのステーション
    • 楽ちの倶楽部
    • 市民農園の紹介
  • 相談窓口
    • 楽園信州ちの紹介
    • 大阪移住交流サポートデスク
    • 長野県移住交流センター(東京)
    • 名古屋移住交流サポートデスク
TOP / きょうのやつがたけ

きょうのやつがたけ

< 今日の八ヶ岳 >(特 別 篇)

2017-02-16 by 事務局 Posted in きょうのやつがたけ, 動画, 日常

茅野市移住PV『風のように移ってみる』(来週公開)より

 

 

私が選んだ町が、

やがてこの子のふるさとになる。

 

 

 

木曜日は<今日の八ヶ岳>の日(番宣でした)

copy:石神 、photo:移住PV製作チーム

< ほぼ今日の八ヶ岳 >(2月14日)

2017-02-14 by 事務局 Posted in きょうのやつがたけ, 日常

1月1日 はれ(茅野市豊平付近より)

 

 

山も星も綺麗なまち。上を向きたくなるまち。

 

 

 

火曜日も<今日の八ヶ岳>の日(もう2月ですね)

copy:石神 、photo:まゆゆ

< 今日の八ヶ岳 >(2月13日)

2017-02-13 by 事務局 Posted in きょうのやつがたけ, 日常

2月13日 はれ(茅野市役所7階より)

 

コンビニに買いに行かなくても、

水道からこんなにおいしい水が出てくる。

田舎って便利だ。

 

 

月曜日から<今日の八ヶ岳>の日(元気いっぱい!)

copy&photo:石神

< 今日の八ヶ岳 >(2月9日)

2017-02-09 by 事務局 Posted in きょうのやつがたけ, 日常

2月9日 雪(茅野市役所6階より)

 

そんな顔してないで八ヶ岳でも見ておいで。

 

 

木曜日は<今日の八ヶ岳>の日(見えません)

copy&photo:石神

< 今日の八ヶ岳 >(2月7日)

2017-02-07 by 事務局 Posted in きょうのやつがたけ, 日常

2月7日 はれ(茅野市泉野付近より)

 

都心からこの景色まで約2時間。

いつもの休日なら、まだふとんの中だ。

 

 

 

火曜日は<今日の八ヶ岳>の日(寒い)

copy&photo:石神

< ほぼ今日の八ヶ岳 >(2月3日)

2017-02-03 by 事務局 Posted in きょうのやつがたけ, 日常

2月2日夕方 はれ(茅野市玉川付近より)

 

 

八ヶ岳は夕方からがまた美しい。

人生だって、きっとそう。

 

 

 

金曜日は<今日の八ヶ岳>の日(美しい写真をいただいたから、「今日」にはこだわらないっす)

copy:石神 、photo:あけみ先生

< 今日の八ヶ岳 >(2月2日)

2017-02-02 by 事務局 Posted in きょうのやつがたけ, 日常

2月2日 はれ(茅野市湖東付近より)

 

 

一緒に暮らすなら、一緒に見たい景色の多い場所がいい。

 

 

 

木曜日は<今日の八ヶ岳>の日(当コーナーに専属カメラマンが付きました)

copy:石神 、photo:まゆゆ

< 今日の八ヶ岳 >(1月31日)

2017-01-31 by 事務局 Posted in きょうのやつがたけ, 日常

1月31日 はれ(茅野市宮川「角寒天の干場」より)

 

寒天づくりには、茅野の寒さが必要です。

そう、この寒さ、けっこう日本の健康に貢献してるんです。

 

 

 

火曜日は<今日の八ヶ岳>の日(食物繊維をとりましょう)

石神(photo&copy)

< 今日の八ヶ岳 >(1月27日)

2017-01-27 by 事務局 Posted in きょうのやつがたけ, 日常

1月27日 はれ(茅野市役所6階より)

 

たいていの悩みは、八ヶ岳より小さい。

 

 

 

金曜日が<今日の八ヶ岳>の日(無理せずにね)

石神(photo&copy)

< 今日の八ヶ岳 >(1月23日)

2017-01-23 by 事務局 Posted in きょうのやつがたけ, 日常

1月23日 はれ(茅野市役所6階より)

 

都会にいるときより、遠くを見る回数が増えました。

 

 

 

月曜日も<今日の八ヶ岳>の日(晴れるとうれしい)

石神(photo&copy)

< 今日の八ヶ岳 >(1月20日)

2017-01-20 by 事務局 Posted in きょうのやつがたけ, 日常

1月20日 雪(茅野市役所5階より)

 

天気がよければ八ヶ岳が綺麗なんだけどね・・・

東京から遊びに来た友達に、

さっきから母はもう10回くらい言っている。

 

 

 

金曜日も<今日の八ヶ岳>の日(やっぱりぜんぶ雪のせいだ)

石神(photo&copy)

< 今日の八ヶ岳 >(1月19日)

2017-01-19 by 事務局 Posted in きょうのやつがたけ, 日常

1月19日 はれ(茅野市玉川『望岳の湯』休憩室より)

 

銭湯の富士山みたいな感じで、

温泉から本物の八ヶ岳が見えたりします。

 

 

 

木曜日は<今日の八ヶ岳>の日(来週もね)

石神(photo&copy)

< 今日の八ヶ岳 >(1月18日)

2017-01-18 by 事務局 Posted in きょうのやつがたけ, 日常

1月18日 はれ(茅野市塚原より)

 

職場と家の往復だけの毎日?

少なくとも、ここではとびきり美しい景色のなかを往復できます。

 

 

 

水曜日も<今日の八ヶ岳>の日(そこに八ヶ岳がある限り)

石神(photo&copy)

< 今日の八ヶ岳 >(1月13日)

2017-01-13 by 事務局 Posted in きょうのやつがたけ, 日常

1月13日 雪(茅野市役所8階より)

 

見えない日ほど、話題にしたりする。

 

 

まさか金曜日も<今日の八ヶ岳>の日(ぜんぶ雪のせいだ)

石神(photo&copy)

< 今日の八ヶ岳 >(1月12日)

2017-01-12 by 事務局 Posted in きょうのやつがたけ, 日常

1月12日はれ(茅野市役所8階より)

 

ただの友だちには、「茅野市で暮らしてる」と言う。

山好きの友だちには、「八ヶ岳のふもとで暮らしてる」と言う。

 

 

木曜日は<今日の八ヶ岳>の日(また来週)

石神(photo&copy)

Post navigation

1 2 次へ

最近の投稿

  • 春到来
  • 花の季節がもうすぐ始まります!
  • 諏訪湖氷結
  • 2022年新年
  • 秋の訪れ
  • 望岳の湯 直売所
  • 暑い夏にはスパイシーカレー!
  • ジェラートでクールダウン!
  • 家庭菜園 初心者日記
  • 春が来ました!
  • 春が待ち遠しいです。
  • 八ヶ岳 米ぬか酵素
  • 八ヶ岳ベーカリー「オクテット」
  • 茅野市のデマンドバス「のらざあ」
  • りんごが美味しい季節になりました

カテゴリー

  • お店 (27)
  • きょうのやつがたけ (17)
  • イベント (199)
  • サトヤマン (1)
  • 事務局からのお知らせ (29)
  • 動画 (2)
  • 日常 (723)
  • 楽ちの倶楽部 (6)
  • 楽園信州ちのイベント (28)
  • 移住者・二地域居住者へ (15)
  • 茅野市のご紹介 (31)

月別アーカイブ

TOP / きょうのやつがたけ

長野県茅野市移住支援サイト 八ヶ岳に暮らす-楽園信州ちの

長野県茅野市移住応援サイト/八ヶ岳に暮らす-楽園信州ちの

〒391-8501 長野県茅野市塚原2-6-1 茅野市移住・交流推進係
フリーダイヤル 0120-002-144 tel 0266-72-2101(内線236)
〒391-8521 長野県茅野市塚原1-3-20 茅野商工会議所内 tel 0266-72-2800
〒391-0003 長野県茅野市本町西5-23 茅野・原宅地建物取引業協会 tel 0266-72-5840

楽園信州ちのマスコットキャラクター
© 楽園信州ちの All Rights Reserved.