新型コロナウイルスの感染症拡大防止を受け、2021年10月まで受け入れを休止します。体験住宅再開につきましては、今後の状況を判断しホームページにてお知らせいたします。
JR茅野駅直結の本格的なコワーキングスペース「ワークラボ八ヶ岳」
“働く実験室”をコンセプトに誕生した「ワークラボ八ヶ岳」では、様々な用途に合ったスペースを提供しています。
・3時間利用500円の短時間ドロップインにも対応するコワーキングエリア
・セミナーや会議、応接スペースとして利用できるミーティングルーム
・企業や団体が入居し登記もできる完全個室のオフィススペース
フリーWi-Fiや電源を備えたワークスペースは有料ですが、誰でも無料で利用できるフリーラウンジもあります。
事前予約をすれば、フリーラウンジの貸し切り利用(3時間900円、1日2000円)も可能。イベントやセミナーの会場としても使えます。詳しくはワークラボ八ヶ岳 ホームページでご確認ください。
【ワークラボ八ヶ岳】
住所:長野県茅野市ちの3502-1ベルビア2階 JR茅野駅直結
TEL:0266-78-5573
時間:10時〜20時30分
定休日:毎月第3木曜、年末年始、年1回の全館停電日
アクセス:新宿駅より特急「あずさ」で約2時間 茅野駅直結
料金:デスクシェアスペース3時間500円、1日1000円
URL:https://wly.jp<外部リンク>
長野県の取り組み「信州暮らし」のモデル地区 第一号に選ばれた茅野市。
茅野市での暮らしが分かる「八ヶ岳のふもと ちのくらし」の冊子 が完成しました!2000部限定のプレミアム版です。移住された方の体験談や不動産、住宅情報が載っています。
「ふるさと回帰支援センター(有楽町)」「銀座NAGANO」にて無配布します。
またご希望の方にはクロネコヤマトメール便でお送り出来ますので、楽園信州ちの事務局(移住推進係)まで電話・メールでお問い合わせください。
●「八ヶ岳のふもと ちのくらし」をclickすると冊子がダウンロード出来ます。
楽園信州ちの事務局(茅野市移住推進係)
℡ 0266-72-2101(内線461) Mail iju@city.chino.lg.jp
日時:2021年2021.03.13(土)-14(日) 10:00〜18:00 オンライン開催‼️ 茅野市も参加します! 今回のJOINフェアは完全オンライン開催!自宅からオンラインを通して各地の話を聞いてみませんか?あなたにピッタリの地域が見つかるかもしれません。地域おこし協力隊に興味がある方も必見です!当日は移住に役立つコンテンツをYouTube Liveで配信!ぜひご覧ください。 茅野市では市の職員と地域おこし協力隊が移住相談を行います。ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。 ✩お問い合わせ・ご予約は↓ |
詳しくはJOINのサイトをご覧ください。
名称 | いい「まち」発見地方の暮らしフェア2020 |
---|---|
開催日時 | 2021年3月6日(土)・7日(日) 各日10:00~17:00 |
参加 | 無料 |
会場 | オンライン会場(Webツール:Remo) |
出展団体 | 30団体以上 茅野市も参加します! |
実施内容 | 移住・定住相談会 セミナー&トークショー 地域と協力の百貨店 |
主催 | 中日新聞社 https://www.chihounokurashi.com |
個別相談受付中です。詳しくはhttps://www.chihounokurashi.comをご覧ください!