イベント

2025.02.13

八ヶ岳西麓 個別相談&座談会 ~標高1000mで暮らすってどんな感じ??~

八ヶ岳の西麓に位置する茅野市・原村・富士見町

ここには、この地が好きで移住してきた人々がたくさんいます

もし、八ヶ岳の麓に移住したら日々の暮らしや周りに広がる景色は、どのように変わるのでしょう。

平凡だけど、すがすがしくて、日々深呼吸する喜びを感じる日常をさまざまな視点からご紹介します。

ぜひお気軽にご参加ください!🍃

スケジュール

日時2025年3月2日(日)11:00~14:30
開催場所ふるさと回帰支援センターセミナールームB
(アクセスはこちら
定員25名
参加費無料
申込こちらからお申込みください
申込締切2月26日(水)
参加自治体茅野市ってこんなところ
原村ってこんなところ
富士見町ってこんなところ

プログラム

★午前の部 個別相談

10:45~受付開始
11:00~個別相談会
12:40~終了

★午後の部 座談会

13:00~オープニング
13:05~ゲスト自己紹介
13:35~グループに分かれてフリートーク

★トークテーマ①
「自然の中で生活を楽しむ」
趣味の登山をきっかけに八ヶ岳エリアへ移住した、
2人の地域おこし協力隊を中心にお話しいただきます!
移住後の登山事情や、実際に移住してからの生活のことなど
気になることをどんどん質問してください!⛰

★トークテーマ②
「自然の中で子育て」
子育て中のお母さんと保育経験者の目線から
八ヶ岳のふもとでの子育ての様子をお話しいただきます!
子育て環境や、八ヶ岳エリアでの子育てのリアルを聞いてみましょう🎵

※スタートは選択いただいたグループでお話しいただきますが、途中でのグループ移動も可能です。
14:30~終了
※午前のみ・午後のみ等の参加も可能です

ゲスト

移住され、八ヶ岳の麓での生活を満喫中のみなさんです!

💭地域の子育てってどんな感じ?
💭起業してみたい!
💭地域おこし協力隊に興味がある…!
💭単身で移住したい!
💭広大な自然の中で暮らしたい!

そんな方におすすめ!こんな話が聞けるのはここだけ!
先輩移住者のリアルな話も聞けちゃうかも?!

お気軽にご参加ください😊🎵