
八ヶ岳西麓-茅野市・原村・富士見町が集合!
「縄文」とともに生きる標高1,000mライフ
―八ヶ岳西麓で暮らすという選択
今、「縄文」がアツい……!!!!
現在より気温が高かった縄文時代に、日本の人口の多くが八ヶ岳山麓に暮らしていたといわれています。
そんな八ヶ岳西麓は、今でも移住先として人気!
今回は3市町村の学芸員さんをゲストに、「縄文」から紐解く「移住先としての魅力」をお話しします!
📍八ヶ岳のふもとでの暮らしが気になる方
📍縄文にも、移住にも、興味がある方
ぜひお気軽にご参加ください😊✨
スケジュール
| 日時 | 2025年12月12日(金)17:00~20:30 |
| 会場 | ふるさと回帰支援センター セミナールームB ▶アクセスはこちら |
| 定員 | 25名 |
| 参加 | 無料 |
| 申込 | 下記フォームよりお申込ください👇 |
| 参加自治体 | 茅野市ってこんなところ 原村ってこんなところ 富士見町ってこんなところ |
| お問合せ | 茅野市移住・交流推進室 📞0266-72-2101(内線236) 📨iju@city.chino.lg.jp |
プログラム
| 17:00~ | 【第1部】 3市町村による個別移住相談会 💬4組限定/各市町村・事前予約制 \相談時間/ ①17:00~17:30 ②17:30~18:00 |
| 18:00~ | 【第2部】 \縄文×移住/ 受付・第二部スタート 3市町村の紹介 |
| 18:50~ | 3市町村の学芸員さんによるパネルディスカッション |
| 19:40~ | グループごとでのフリートーク |
| 20:30 | イベント終了 |
※相談会、セミナーのみのご参加も可能です