
オーダーメイド型ツアーとは?
子育て世帯の方を対象に、茅野市への移住を希望されている方へ個別に茅野市をご案内!
#住まいの見学
#学校など子育て関連施設の見学
#コワーキングスペースの見学
#楽ちのステーション などなど!
日時、見学したい場所を相談しながら参加者の希望を可能な限り叶えるツアーです!
移住を検討中の子育て世帯のみなさんは、移住先の子育て環境ってどんな感じなのだろう?
住まいは?市内の雰囲気は?仕事は?など気になることがいっぱいだと思います
このツアーでは、そんな方たちの不安を解消すべく、
体験・見学できる移住現地ツアーを企画しました!
八ヶ岳のふもと 長野県茅野市でおもいっきり子育てしてみませんか?
オーダーメイド型プランで1日1組限定のツアーです!
市内の保育園や子育て支援が充実している施設、またお仕事や住まい、先輩移住者との交流まで…
茅野市に足を運んでいただき、生活のイメージをふくらませていただければと思います!🏔
ツアー内容
開催期間 | 随時開催(月~金 9:00~17:00 ) ※土曜日は保育園、小学校、中学校の見学対応はできません ※日曜日は対応しておりません |
開催場所 | 茅野市内 |
対 象 | 茅野市への移住を検討中の子育て世帯 |
定 員 | 1回1組限定 |
費 用 | 無料 ※ツアー中の食事代・飲み物代・集合場所までの往復交通費は自己負担となります |
申 込 | 以下入力フォームからお申込みください。 ※ご希望の場合は、ツアー希望日の一か月前までを目安にお申込みください |
お問い合わせ | 茅野市 移住・交流推進室 TEL:0266-72-2101(内線236) mail:iju@city.chino.lg.jp |
※時期によっては中止になる場合もございます。
見学可能施設
★市内の保育園・幼稚園(主に午前中など数時間の体験です。昼食体験はできません。)
(ちの保育園 / 宮川保育園 / 宮川第二保育園 / 玉川保育園 / 湖東保育園 / 豊平保育園 / 北山保育園 /
中央保育園 / 米沢保育園 / 金沢保育園 / 泉野保育園 / 小泉保育園 / みどりヶ丘保育園 / 中大塩保育園)
★市内の小学校・中学校(※要相談)
★こども館(0123広場 / CHUKOらんどチノチノ)
★コワーキングスペース「ワークラボ八ヶ岳」
★市単独住宅「サンコーポラス旭ヶ丘」
★先輩移住者さんが営む「楽ちのステーション」



ツアープラン
オーダーメイド型なので、ツアーの内容や日時も柔軟な対応が可能!
お気軽にご相談ください!😊

★ツアー実績
多くの方にご参加いただいております!お子さんとの参加も大歓迎!😊
参加者 | ツアー内容 | |
ツアー①(2025.5) | ご夫婦(愛知県豊橋市) | 11:30 市役所集合、市公用車にて移動 12:00 市単独住宅「サンコーポラス旭ヶ丘」内見 13:00 楽ちのステーション「お食事けんろく」昼食&移住相談 |
ツアー② (2025.7) | お母さん、お子さん(5歳、2歳)(ロサンゼルス) | 9:00 ヤマウラステイ「清水」へお迎え 市公用車にて移動 9:30 北山保育園見学 10:30 野あそび保育ささはら見学 13:00 北山小学校見学 |
ツアー③ (2025.8) | お父さん、お子さん(7歳) (埼玉県川口市) | 9:30 滞在先へお迎え 市公用車にて移動 10:00 湖東小学校&学童クラブ見学 12:00 楽ちのステーション「まっさんち」昼食&移住相談 13:30 市内図書館&体育館見学 |
ツアー④ (2025.8) | お母さん、お子さん(11歳) (神奈川県藤沢市) | 9:46 茅野駅着 10:00 茅野市役所にて合流・市公用車に移動 10:30 北部中学校見学 11:30 楽ちのステーション「お食事けんろく」で昼食 13:30 農家さんのほ場見学 14:30 コワーキングスペース「ワークラボ八ヶ岳」、周辺施設見学 15:00 宿泊先へ送迎 |
ツアー⑤ (2025.8) | お母さん、お子さん(小2、年少)(千葉県船橋市) | 9:00 茅野市役所集合 9:10 永明小学校見学 9:45 ちの保育園見学 10:30 米沢保育園見学 11:10 米沢小学校見学 12:10 KiiTOSにて昼食 13:30 宮川小学校見学 14:30 茅野市役所到着・解散 |
ツアー⑥ (2025.8) | ご夫婦、お子さん(0歳) (神奈川県横浜市) | 9:00 茅野市役所出発 9:30 野あそび保育ささはら見学 10:30 北部中学校見学 12:00 ピアみどり&楽ちのステーション「まっさんち」にて昼食 13:30 永明小学校見学 14:30 0123広場見学 15:30 茅野市役所到着・解散 |
茅野市ってどんなところ?


『ほどよく田舎で、ほどよく都会、ちょうどいい暮らし』
長野県茅野市は東京から車や電車で約2.5時間、名古屋から約3時間とアクセス良好!
広大な八ヶ岳山麓には人々の暮らす里山が広がり、市内には企業や学校、病院や商業施設など生活に欠かせない施設が点在しています。
一方で、八ヶ岳登山の玄関口や蓼科湖や白樺湖、車山といった高原リゾートもあり、「暮らす」「働く」「楽しむ」の三拍子がそろっています。
『安心して子どもを産み・育てられるまち』
市内には保育園が19園あり、待機児童0人、広い園庭でのびのびと子どもたちが遊ぶことができます。
また、すべての保育園、小・中学校で自園・自校調理給食を実施しており、地産地消、個別のアレルギー対応可能と安心・安全です。
市としては子育てに関する助成やサポートが多数あり、子どもたちの安心な居場所として、年齢ごとに利用できる「こども館」を設置しています。
※ご希望の場合は、ツアー希望日の一か月前までを目安にお申込みください