茅野市のご紹介

2018.11.9

移住希望者にこそお勧めしたい!「長野県民手帳」とは?

みなさん、『県民手帳』ってご存知ですか?私は神奈川県民だったのでこちらに来るまで存在を知らなかったのですが、長野県では書店でも、コンビニでもこの時期になると見かける、かなりメジャーなもの。そんな『長野県民手帳』についてご紹介したいと思います

ウィキペディアによると昔は神奈川県も県民手帳を発行していたらしいですが、私が手帳を使わなかったのと、長野県程メジャーではなかったせいもあって知らなかったようです。

長野県民手帳2019の基本スペック

色:空につらなる青峰「アルプスネイビー」と野に里に咲き誇る花「フローラルピンク」

大きさ:縦…13.8㎝ 横…7.8㎝

重さ:110g

価格:500円(税込み)

付録:長野県PRキャラクター「アルクマ」のシール付き

空につらなる青峰アルプスネイビーを購入しました
「アルクマ」のシールは6枚。手帳に貼ってオリジナル手帳にしよう!
アルクマに手招きされたら行かざるを得ないでしょう

『長野県民手帳』のここがスゴイ!

1.県民手帳会のベストセラー!発行部数が全国1位!

こちらもウィキペディア調べですが、2016年度発行部数7万部で全国1位ですって。第2位の茨城県が4.4万部ですから、その差2.6万枚。ダントツの売り上げと言っても良いのでは?売れるからこそ、コンビニにも陳列されるのでしょうね。

歴史も長いようで昭和36年から発行されているそうですよ。詳しくは長野県統計協会のこちらのページをご覧ください。

2.手帳として使い勝手が良い(らしい)

すみません、使ってないのでらしいとしか…週間スケジュール欄には細かい予定が書き込めるよう罫線があったり月間カレンダーが小さく書いてあったり、細かいところに気配りが感じられます。今回手元にあるアルプスネイビーはカレンダーが横罫式なのに対し、フローラルピンクはマス目式だそうです。使い勝手を押し付けないところが優しさを感じますね。また、車社会で運動不足気味の県民を気遣ってもくれます。親切だな、『県民手帳』。

そうだね、駐車場の端から端まで移動するのも億劫になっている自分を反省するよ

3.資料ページの情報が半端ない

一番はここですね。長野県民以上に長野県のことに詳しくなれる、『県民手帳』、県民疑似体験もできるとな。ここが移住希望者におススメしたいポイントです。ではその内容を一部ご紹介。

①県内イベント情報が盛りだくさん!

「今週末、茅野に行くんだけどなんかイベントやってないかな?」「あ、そば祭りやってるみたい」※なんてこともわかるイベント情報がぎっしり掲載。県内イベントの年間予定がわかると信州旅が一層楽しめますね。

たまに名前だけでは何が行われるのか全くわからないようなイベントも掲載されている。

※茅野市で毎年11月に開催される『信州八ヶ岳新そばまつり』掲載されていないようです。今週末ありますから来てくださーい。(例年11月の上旬~中旬に開催しています)

②長野県の概要が一目でわかる

Q.長野県の中で一番高い山はどこでしょうか?
A.奥穂高岳!

なんてクイズも即答できる主な山岳一覧や「あの時贈った母の日のカーネーションはもしかして長野県産なのかしら?」ということがわかる農林水産物一覧など長野県の産業についても統計が載っています。市町村別の面積、人口と世帯数、老齢人口割合も載っているので、「とにかくあまり人がいない市町村に住みたい」とか「田舎とはいってもそれなりに栄えているところがいいな」などの指標にもなりますね。また、産業3区分別就業者数、農業の経営耕地面積なども載っているので、移住後は農業を始めたいという方にはどの市町村が農業が盛んなのかもわかるというわけです。

また、お子さんを連れて移住する場合は学校や病院の状況も気になりますよね。各市町村データに小・中学校の学校数、児童生徒数も掲載。高等学校以降は学校名や住所電話番号を掲載。県内の病院も住所電話番号が掲載されています。

もちろん一番大きな湖は諏訪湖だね!
茅野市の特産品である寒天は県の特産品でもあるのです。
茅野市の人口は約5.5万人というのもすぐわかる

③名簿の種類の多さは圧巻

移住後、そういえばハローワークってどこにあるのかな?免許更新ってどこに行くのかな?とか地元の議員さんにちょっと連絡とってみたくなったりするじゃないですか。(3番目はあまりないと思いますけど)

そんなときも『長野県民手帳』ならハローワークの所在地一覧免許センターの所在地一覧県内の国会議員・県会議員の連絡先一覧も掲載されています。

こんな名簿まで載っている県民手帳…なんて恐ろしい子!

また、もちろん長野県に移住するにはどこに連絡するのか、移住後も仕事はあるのかしらという不安についてもこの通りご案内しております。(茅野市への移住相談は直接茅野市移住推進係までどうぞ!)

移住相談の連絡先まで網羅しているとはさては県民のためだけのものではないな?

④県歌『信濃の国』の歌詞カード&練習用音源の紹介までしてくれる

色々親切極まりない『長野県民手帳』のおかげでめでたく長野県に移住したとして、「どうしよう!県民ならみんな歌えると噂の『信濃の国』が歌えない!」とご不安に思っているそこのあなた、安心してください。県民なら歌えて当然扱いのこの歌をこっそり自宅で練習できるよう、歌詞カードがついているんです。でも、音源どうしよう?という心配もご無用。左上のQRコードを読み込むとちゃんと合唱団による信濃の国歌唱動画や長野県警察音楽隊による演奏音源も紹介してくれる親切ぶり。これで突然、信濃の国を斉唱する場面に出くわしても安心ですね!

まさか音源までついているとはおみそれしました。

以上、『長野県民手帳』のご紹介でした。皆さんかなり欲しくなりましたよね。下記に長野県民手帳の販売先一覧を掲載しておきますので、実際手に取ってみてください!

茅野市では各コンビニエンスストア、各ホームセンター(扱っていない店舗もあるそうなのでご注意ください)今井書店さん、矢崎書店さん、茅野市役所売店で販売中です。コンビニではレジ周りに置いてあることが多いです。

手帳取扱店一覧

市役所1Fからエスカレーターで2Fに上がった左奥に売店があるよ。よく見るとアイスの冷凍庫に県民手帳のPOPが貼ってあるね。

茅野市役所売店では陳列されていないので「長野県民手帳を下さい」とお声がけください。
※残念ながら売店ではフローラルピンクは売り切れだそうです(11/8現在)